美容・健康– category –
-
【デトックス食始めました】2024年3月
あっという間に3月になりました!今年は花粉にもあまり悩まされずに過ごすことができています。本当にありがたいことです。そして左肩の痛みもすっかりなくなり、毎晩眠れています。めっちゃ幸せです!!今月も今日からデトックス食を開始しました。毎日更... -
【デトックス食始めました】2024年2月
2月も半ばになりましたが、体調崩したりされていませんか?私はとっても元気に過ごせています。先日受けたマニピュレーション施術後も順調で、痛みもほとんどなく夜も眠れています。本当にありがたいです!今月も今日からデトックス食を開始しました。毎日... -
【五十肩】マニピュレーション受けてきました!
みなさん、こんにちは!突然ですが、お身体痛いところはありませんか?私は昨年10月から左肩の痛みが出現し、五十肩だろうと思いトレーニングを続けてきました。具体的には胸郭(胸周り)の動きが著しく低下していたので、動きの改善を図る運動や筋トレを... -
【グルテンフリーな食卓】10選
皆さん、こんにちは!寒い日が続いていますがいかがお過ごしでしょうか?私は相変わらず五十肩の痛みと共存している日々を過ごしています。やっぱり身体に痛みがあるとメンタルも蝕まれてくるのを実感しています。夜眠れないのが一番辛いです。そんな鬱々... -
【デトックス食始めました】2024年1月
寒い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか?我が家は受験生を抱えておりますが、そんな雰囲気を感じさせないほど変わらぬ毎日を過ごしています。幸い夫以外はみんな元気です! 【1日目】 【デトックス食1日目】水分1.5リットル、お通じ1回米粉を使っ... -
【私は変わりたい!】五十肩からの脱却
とっても尊敬できる方との出会いがあり、9月から毎月ピラティスレッスンを受講するため大阪に通っています。健康に対する考え方に共感できて、今までの身体の悩みなどに対しての説明も腑に落ちて、まさに腹落ちするという感覚を持ったのが初めての経験でし... -
【デトックス食はじめました】2023年12月
早いもので師走になりましたね!年々時間が経つがの早くなっているのを実感しています。今月もデトックス食を始めましたので良かったら最後までご覧ください。 【デトックス食(1日目)】 【デトックス食1日目】水分2リットル、お通じ1回最近は普段の食事... -
グルテンフリー生活のススメ
ここ数年「グルテンフリー」や「グルテンフリーダイエット」などが健康法として取りあげられることが増えてきました。グルテンフリーとは、グルテンを摂取しない食生活のことです。そして、グルテンとは小麦に含まれるタンパク質の一種です。実際にデトッ... -
フェムテック東京に参加してきました
フェムケアやフェムテックという言葉をご存知ですか?日本では2020年がフェムケア元年と言われている、最近の言葉なのでまだご存知ない方も多いかもしれません。先日東京ビッグサイトで開催された「フェムテック東京」に参加してきましたので、その様子を... -
【デトックス食】腸活にオススメ!ヘルシースイーツ編
デトックス食の最中は普段食べている食材が食べられないのでちょっとイライラしたりストレスに感じることもあります。出来るだけストレスを感じず満足度の高い食生活を送りたいので毎月工夫をしています。今月はスイーツにちょっと力を入れて取り組んでみ...