姿勢改善– category –
-
ヨガに呼吸が大切な理由
ヨガをやっていると、常に「自分の呼吸に意識を向ける」ことを促されます。ヨガは呼吸を意識的にすることを大切にしています。本日は呼吸がなぜヨガにとって大事なのかを紹介いたします。ヨガをされない方にとっても、普段の生活の中で呼吸を意識するだけ... -
「ありがとう」と心を込めて言う/2023年占い
皆さんは普段「ありがとう」とちゃんと伝えていますか?私は感謝の気持ちを言葉に出して相手に伝えることを意識しています。家族にもちゃんと伝えるんだよ~と言っていますが、「恥ずかしい」とか何とか言ってはぐらかしています。でもその気持ちを伝えら... -
相手が求めているものを与える
皆さんは人間関係に悩みはありませんか?人間のストレスのほとんどは人間関係により生じていると言われています。でも誰の世話にもならず一人で生きていける人はいませんよね。それでは、より良い人間関係を構築するために何か工夫されていることはありま... -
運が良くなる人は与え、運が悪くなる人は求める
あなたはご自分の運が良いと思いますか?思いませんか?私は自分で運が良いと思っています。でも今までは努力した分、運が良くなるのでは?と思っていました。そんな努力だけで運が向上するなんて虫の良い話は無いですよね。そしてあなたは人に与えること... -
方向性が大事!
努力は過大評価されている。判断(方向性)が過小評価されている。この言葉を聞いたことがあるかたはいらっしゃいますか?米・シリコンバレー伝説の男と言われているナヴァル・ラヴィカント氏の言葉です。ナヴァル・ラヴィカント氏はシリコンバレーと世界... -
こだわり抜く
皆さんは「こだわり」はありますか?私には「こだわり」って特にないような気がします。自分で気付いてないだけかもしれませんが。「こだわり」とは一つのことについて強く思い入れたり執着したりすることの意。妥協なく一筋に努力すること。禅の考えでは... -
自分の人生の主人公になる
「主人公」というのは禅語で、中国唐時代の禅僧である瑞巌和尚という方が、毎日自分に向かって「おい!主人公!」と呼び掛けていたことからきているそうです。「主人公!」と呼び掛けると、自分で「はい!」と返事をし、「主人公、はっきり目を覚ましてい... -
【マインドフルネス】お金の作法
皆さんはお金について考えたりしますか?もちろんお金はあるに越したことはないですよね。でもお金との向き合い方について考えたとき、自分らしくお金と付き合っていくにはどうしたら良いのか?分からないことだらけです。そして様々な迷いが生まれてきま... -
フェムケアヨガってご存知ですか?
皆さんはフェムケアってご存じですか?フェムケア(Femcare)とは「Feminine(女性の)」と「Care(ケア)」を掛け合わせた造語で、女性の身体や健康のケアをする製品やサービスのことです。フェムケアヨガとは思春期、性成熟期、更年期、円熟期の4つの女... -
イライラする人間関係は切っていい
あなたは身の回りや職場に尊敬できる人がいますか?私は家族が尊敬できる存在です。夫しかり子供たちもしかり。自分が持っていないやさしさ、寛容さ、明るさ、楽しさ、想像力など 色々な力を持っていて純粋に尊敬しています。あとは友人。特に私のパワー...